家族婚でもプチギフトは必要?
そもそもプチギフトって何?
結論、家族婚でもプチギフトは用意した方がベター!
形式ばらない雰囲気の中で、ゲストに感謝を伝えるプチギフト選びは、シンプルながらも意外と重要なポイントです。
この記事では、そもそもプチギフトとは何なのか、そして家族婚にぴったりのプチギフト15選と、ゲスト全員に喜んでもらうための選び方を紹介します。
自分らしい家族婚にするため、プチギフトの具体的なアイディアを考える参考にしてみてくださいね。
そもそもプチギフトって何?家族婚でも必要なの?
まずそもそも、「プチギフト」とは何なのでしょうか?
引き出物との違いや、家族婚にも必要なのかどうか、確認してみましょう。
プチギフトと引き出物との違い:一人ひとりに手渡すもの
結婚式で贈られるギフトには、「引き出物」と「プチギフト」の2種類があります。
大きな違いは、引き出物は1世帯あたり1セット用意するのに対して、プチギフトは一人ひとりに贈るという点。
- 引き出物:披露宴後にゲストへ渡す、比較的大きなギフト。カタログギフトや菓子折りなど。
- プチギフト:披露宴の最後やお見送りの際に、感謝の気持ちを込めてゲスト一人ひとりに手渡す小さな贈り物。
昔の結婚式ではプチギフトの文化はなかったのですが、最近は一般的になってきています。
プチギフトはその名の通り小さなプレゼントで、お礼の気持ちを軽やかに伝えることができますよ。
家族婚でもプチギフトは必要?
シンプルな形式の多い家族婚では、派手な演出や披露宴は行わない傾向にあり、「家族婚でプチギフトも不要では?」と考える方もいるでしょう。
しかし、小規模な家族婚だからこそ、より丁寧に感謝を伝えることが重要です。
一人ひとりにプチギフトを手渡すことで、家族に対する感謝の気持ちを具体的に形にできます。
また、ゲストが少人数であるため、個々の趣味や好みに合ったギフトを選びやすいのも家族婚の魅力です。
引き出物と違って、未婚の兄弟姉妹にも用意できて、丁寧なおもてなしができますね♡
家族婚で喜ばれる定番プチギフト15選
ここからは、家族婚にぴったりの定番プチギフトを15個紹介します。
家族の好みや、会場の雰囲気に合わせて、選択肢の参考にしてみてください。
定番プチギフト①バームクーヘン
価格:1,400円
お店:
バームクーヘンは、「円満」や「長寿」を象徴するお菓子です。
その縁起の良さから、結婚式のギフトとして古くから親しまれています。
個包装のものを選べば、持ち帰りやすさも抜群で、結婚式のプチギフトでも定番アイテムです。
結婚式で選ばれるバームクーヘンは、 手作り専門店のせんねんの木がおすすめ。
こだわりの卵を使った美味しさはもちろん、選べる焼印文字サービスが無料なので、特別感も演出できます。
\メディア多数掲載/
定番プチギフト②フィナンシェ
価格:540円
お店:
フランス発祥の焼き菓子であるフィナンシェは、しっとりとした食感と上品な味わいが魅力。
小ぶりで食べやすく、幅広い世代に喜ばれるのがポイントです。
世界で最も売れたと言われるアンリ・シャルパンティエのフィナンシェは、素材や製法にこだわった美味しさが評価されています。
お祝いやお返しなどの様々なシーンで活躍しているお菓子で、家族婚にもぴったりです。
\1日6万個売れている逸品フィナンシェ/
定番プチギフト③クッキー
価格:1,209円
お店:ヨックモック
クッキーはバリエーションが豊富で、好みに合わせて選べるのが魅力です。
可愛らしいパッケージやカスタマイズできるアイテムを選ぶと特別感がアップします。
年配の家族へのプチギフトなら、人気ブランドのヨックモックがおすすめ。
特に葉巻スタイルの「シガール」は、長年愛され続けている人気商品です。
\ 楽天ランキング受賞/
定番プチギフト④お饅頭
価格:1個140円
お店:めで鯛まんじゅう
家族婚では、和菓子好きなゲストには、お饅頭がぴったり。
地域の特産品や有名店のものを選ぶと、会話のきっかけにもなります。
ミニたい焼きの形をしためで鯛まんじゅうのお饅頭は、手のひらサイズのちょっとしたプラスワンギフトに最適です。
「めでたい」お祝い事として、縁起のいいプチギフトになるでしょう。
\ 楽天ランキング受賞/
定番プチギフト⑤おつまみ
価格:10個3,710円
お店:フリッターズ
お酒好きの家族がいるなら、結婚式のプチギフトにおつまみを選んでみてはいかがでしょうか。
ナッツや柿の種など、スナック系は甘いが苦手なゲストにも喜ばれます。
手軽なプチギフトとして人気なのは、サクッと食感がやみつきになるフリッターズのポテト菓子。
見た目もカジュアルに個包装され、サンクスメッセージ入りの気負わないプチギフトになります。
\ カジュアルでオシャレな見た目/
定番プチギフト⑥ティーバッグ
価格:810円
お店:おいしい日本茶研究所
紅茶やハーブティーのティーバッグは、手軽に日常で楽しめるアイテム。
オーガニックやフレーバーティーなど、こだわりの商品を選ぶと喜ばれます。
おいしい日本茶研究所のティーバッグは、煎茶・ほうじ茶・和紅茶などの種類が選べる新しい日本茶ブランドです。
手のひらサイズのデザイン茶缶は、パッケージも可愛くてプチギフトに最適です。
\ 新しい日本茶のスタイル/
定番プチギフト⑦お吸い物
価格:2個入り650円
お店:林久右衛門商店
個包装されたお吸い物は、上品さと実用性を兼ね備えたアイテムです。
お祝いの席らしい華やかなデザインのものを選ぶと良いでしょう。
老舗のかつお節問屋林久右衛門商店の鯛最中のお吸い物は、可愛らしい見た目だけでなく、味も本格的です。
お湯を注ぐと綺麗な具材が広がり出る華やかさがあり、結婚式にちょうどいいプチギフトに。
\ 老舗かつお節専門店の本格だし/
定番プチギフト⑧オリーブオイル
価格:216円
お店:オリーブオイルプチ
少量サイズの高品質オリーブオイルは、料理好きなゲストに最適。
家族婚では、健康志向の方にも喜ばれるカジュアルなギフトです。
手のひらサイズのギフト用オリーブオイルプチは、おしゃれな麻ひもリボンでラッピング済み。
そのまま渡せて、結婚式のプチギフトとしても人気がありますよ。
\ 麻ひもラッピングがおしゃれ/
定番プチギフト⑨お米
価格:1号330円
お店:オーダー米
お米は日本の文化を感じられ、縁起物として親しまれるギフトとして、結婚式にも人気です。
包装にオリジナルメッセージが入れられるオーダー米なら、自分たちの言葉で感謝の気持ちを表現することができます。
どんな人でも喜ばれるギフトなので、迷ったらぜひ検討してみてくださいね。
\ 麻ひもラッピングがおしゃれ/
定番プチギフト⑩チョコレート
価格:390円
お店:六花亭 ありがとう 1缶
高級感のあるチョコレートは、幅広い層に人気があります。
六花亭のありがとう1缶は、5種類のハート型チョコを小さくかわいい丸缶に詰合せされたギフト。
人気ブランドと可愛らしい見た目は、家族婚でも喜ばれるプチギフトでしょう。
\ 5つの味のハートチョコレート/
定番プチギフト⑪ハンカチ・タオル
価格:690円
お店:イニシャル入り 今治タオルハンカチ
実用性が高く、持ち帰りもしやすいハンカチやタオルは、プチギフトの定番。
イニシャル入りの今治タオルハンカチなら、ゲスト一人ひとりのイニシャルを刺繍することができます。
少人数の家族婚だからこそできる、特別感のあるプチギフトですね。
\イニシャルの刺繍で特別感を/
定番プチギフト⑫お箸・スプーン
価格:850円
お店:彫刻名入れ 天然木製 マルチスプーン
「末永く使ってもらえる」という意味を込めたお箸やスプーンは、縁起が良い贈り物です。
天然木製のマルチスプーンは彫刻名入れが無料で、他と被らないオリジナリティあふれるプチギフトになります。
ギフトボックスに入っており、家族婚でも幅広い年齢層に喜ばれるでしょう。
\子供や年配の方も安心な木のスプーン/
定番プチギフト⑬入浴剤
価格:169円
お店:ルクール 入浴剤
リラックスタイムを提供できる入浴剤は、特に女性ゲストに人気。香りやパッケージにもこだわると好印象です。
華やかで高級感のあるルクールの入浴剤は、14色もの豊富なカラーバリエーションから選べます。
ローズの心地よい香りで、リラックスタイムを大切な人に贈ることができますね。
\相手に合わせて14色カラーから選べる/
定番プチギフト⑭ハンドクリーム
価格:605円
お店:sweets maison コンフィチュールハンド&ネイルクリーム
乾燥が気になる季節にぴったりのハンドクリームは、実用的で喜ばれる定番アイテム。
香り付きのものや、ブランド品を選ぶと高級感が出ます。
スウィーツメゾンのコンフィチュールハンド&ネイルクリームは、小瓶に入ったスイーツのような見た目が可愛らしいギフトです。
8種類の香りから、女性ゲストに選んでみてはいかがでしょうか。
\スイーツのような可愛らしいルックス/
定番プチギフト⑮ポップコーン
価格:282円
お店:CUBEポップコーン
最近は、結婚式のプチギフトにポップコーンを使う人も増えています。
CUBEポップコーンはカラフルな10種類があり、華やかな結婚式の場にちょうどいいでしょう。
ラッピングでは「thank you」タグが付いているので、プチギフトとして感謝の気持ちを贈ることができますよ。
\カラフルなポッポコーンが可愛い/
家族婚で年配ゲストや親族に喜ばれるプチギフトの選び方
家族婚では、年配のゲストや親族も多いでしょう。そのため、ギフト選びには特に心配りが必要です。
ここでは、家族婚でゲストに喜ばれるプチギフトの選び方を詳しくご紹介します。
見た目よりも質を重視する
年配の方々は、華やかさよりも「質の良さ」に価値を感じる傾向があります。
流行りものや、見た目が映えるラッピングよりも、縁起物や定番アイテムを選ぶのが安心です。
例えば、有名店の焼き菓子や高級茶葉など、品質の高いものを選ぶと喜ばれるでしょう。
素材や作り手にこだわりのあるものを選ぶことで、「特別な一日を大切に思っている」という気持ちが伝わります。
持ち帰りやすいものを選ぶ
結婚式のプチギフトはコンパクトで軽量なギフトを選び、持ち運びやすくゲストに負担をかけないように配慮しましょう。
特に年配の方の場合や、遠方からの親族は、荷物が多いと感じさせない配慮が重要です。
箱入りでも小型アイテムが便利ですね。
親族や兄弟姉妹の好みに応じて贈り分けする
家族婚では、ゲストの人数が少ない分、一人ひとりの好みに合わせて贈り分けができます。
親族や兄弟姉妹の趣味を事前にリサーチしておきましょう。
例えば、甘いものが苦手な方には調味料や高級茶葉を、実用的なものが好きな方にはハンドタオルやお箸など、それぞれに喜ばれる贈り物を選びます。
「自分のために選んでくれたんだ」と思わせるようなギフトは、より特別感が伝わりますよ。
家族婚でのプチギフトの相場
プチギフトを選ぶ際に気になるのが相場。
一般的な結婚式だと500円以下のちょっとしたものが相場ですが、家族や親族がメインの家族婚では、特に感謝の気持ちをしっかりと伝えたいもの。
そのため、家族婚では500~1,000円程度のプチギフトが選ばれることが多いです。
家族婚のプチギフト購入先
プチギフトは、式場でも用意されていることが多いですが、実際には式場以外のショップで自由に選ぶ人が半数以上を占めています。
ゼクシィの調査によると、プチギフトの購入先は以下のようになっています。
- 会場以外のショップ(57.1%)
- 結婚式会場(19.4%)
- 手作り(16.0%)
楽天市場やAmazonなど、ネットショップで手軽に選ぶことができます。
式場によっては持ち込む料がかかることもあるので、購入前に確認しておきましょう。
関連記事:実際にかかる式場持ち込み料まとめ
個性を出したい方は、手作りギフトやラッピングにこだわってみるのも良いでしょう。
早めに準備を始めることで、選択肢が広がり、余裕を持ったスケジュールで進められますよ。
家族婚でプチギフトを渡すタイミング
プチギフトはどのタイミングで渡すべきなのか迷う方も多いでしょう。
渡すタイミングによって印象が変わるため、最適な場面を選ぶことが大切です。
以下では、家族婚でよく選ばれるタイミングを3つご紹介します。
プチギフトを渡すタイミング① お見送りの際
最も一般的なのが、披露宴や食事会終了後のお見送りのタイミングです。
新郎新婦がゲスト一人ひとりに手渡しながら感謝の言葉を伝えられるため、温かい雰囲気を演出できます。
ゲストが帰る際、夫婦で一緒に渡し「ありがとうございました」と声をかけることで、家族への感謝の気持ちがしっかり伝わるでしょう。
プチギフトを渡すタイミング② 席に置いておく
親しい間柄の家族婚では、あらかじめ各ゲストの席にプチギフトをセットしておく方法も人気です。
これにより、おもてなし感を強調できます。
渡し忘れる心配がなく、食事会前の話題作りにもなります。
席札と一緒に置いておくと、見た目がさらに華やかに。
プチギフトを渡すタイミング③ プログラムの途中でサプライズ的に渡す
家族婚ならではのアットホームさを活かし、プログラムの一環としてプチギフトを渡すのもおすすめ。
新郎新婦からスピーチ後に手渡ししたり、子供ゲストがいる場合は、子供に配布役をお願いして会場を和ませる演出も良いでしょう。
演出の少なくなりがちな家族婚で、より特別感を演出できるのが魅力です。
渡し方の工夫でさらに印象アップ!
結婚式のどのタイミングでも、渡し方を工夫することで感謝の気持ちをより伝えられます。
短い言葉でも、一人ひとりに向けたメッセージカードを添えたり、ゲストごとの好みに応じた贈り分けを伝えることで、家族からの印象もアップします。
まとめ:家族婚でもプチギフトでおもてなしを!
家族婚は、少人数だからこそ一人ひとりとの交流が深まる結婚式です。その中で、プチギフトは感謝の気持ちを形にできる重要なアイテムになります。
プチギフトを通じて「感謝」を伝えることで、ゲストに心温まる記憶を残せます。
贈り物を選ぶ際には、実用性や質、ゲストの好みに配慮し、お見送り時や席に配置するなど、渡すタイミングも演出の一環として考えることができます。
プチギフトは高価である必要はありませんが、ゲストの笑顔を想像しながら選ぶことが何よりも重要。
ぜひこの記事を参考に、家族婚を素敵な思い出にするプチギフトを選んでくださいね!
コメント