【比較】結婚スタイルマガジンとゼクシィどっちがいい?見積もり実例や特典の違い

プレ花嫁

結婚スタイルマガジンとゼクシィの違いは?どっちがお得?

結婚スタイルマガジンゼクシィはどちらもお得な特典がありますが、提携式場や割引プラン、サポート体制などの違いがあります。

5つの比較ポイントを以下の表にまとめました。

\結婚スタイルマガジンとゼクシィを比較/

項目
結婚スタイルマガジン

ゼクシィ
提携式場掲載数は最多で、都市部に強い式場数が多く、地方や海外にも対応
キャンペーン最大20万円のご祝儀最大7.5万円の式場探し特典
独自割引最大100万円以上の「婚スタ割り」式場によって異なる「花嫁割」
使用感サイトの式場探しがスムーズ便利なアプリが人気
体制Webサイト完結型相談デスクあり
HP公式サイト公式サイト

本記事では、5つの比較ポイント実際の式場の見積もり事例どっちが向いているのかについて、詳しく解説します。

気になるサイトのブライダルフェアを活用して、お得に結婚式準備を始めましょう♡

目次

【結論】割引特典を求めるなら結婚スタイルマガジン、情報量や対応エリアを重視するならゼクシィ

結婚スタイルマガジンとゼクシィの特徴

結婚スタイルマガジンとゼクシィを比較すると、目的によって使い分けるのがベストです。

割引重視なら、最大20万円の「ご祝儀」が適用される結婚スタイルマガジンが優勢です。

一方、情報量の多さや相談カウンター・アプリの利便性などを考えると、ゼクシィが優れています。

特にゼクシィ地方や海外挙式にも対応している点が特徴です。

みさと

わたしは沖縄リゾート挙式にゼクシィを活用しました。

どちらも強みがあり、費用を抑えたい方は結婚スタイルマガジン、式場選びの選択肢を広げたいならゼクシィがおすすめです。

結婚スタイルマガジンとゼクシィを5項目で徹底比較

結婚スタイルマガジンとゼクシィの違いについて、以下5つのポイントで比較しました。

\結婚スタイルマガジンとゼクシィを比較/

項目
結婚スタイルマガジン

ゼクシィ
提携式場掲載数は最多で、都市部に強い式場数が多く、地方や海外にも対応
キャンペーン最大20万円のご祝儀最大7.5万円の式場探し特典
独自割引最大100万円以上の「婚スタ割り」式場によって異なる「花嫁割」
使用感サイトの式場探しがスムーズ便利なアプリが人気
体制Webサイト完結型相談デスクあり
HP公式サイト公式サイト

以下では、それぞれの項目について違いを詳しく解説します。

比較①提携式場:地方エリアはゼクシィが強い

ゼクシィのリゾ婚

提携式場を比較すると、ゼクシィの方が式場数が多く、対応エリアも広いため優勢です。

掲載式場数だと結婚スタイルマガジンは全国6,000 件以上のナンバー1の数ですが、実際に予約できる式場は約2000件程度です。

一方、ゼクシィは提携式場数が2,200件以上で、地方や海外リゾート挙式にも対応しており、エリアの選択肢も多いです。

首都圏以外のエリアで検討するなら、ゼクシィが向いています。

式場探しで最大75,000円分もらえる!/

業界最大級の式場数から探せる

比較②キャンペーン特典:最大20万円の結婚スタイルマガジンに軍配

キャンペーン特典の金額を重視するなら、結婚スタイルマガジンがお得です。

結婚スタイルマガジンは成約時に最大20万円の「ご祝儀」が割引特典としてもらえる式場も多く、さらに料理やドリンクの20%OFFが付く場合もあります。

結婚スタイルマガジン特典

ゼクシィは見学件数に応じて最大7.5万円分の電子マネー特典がありますが、申請やアンケートの提出が必要です。

成約前提で準備しているカップルにとっては、手続きが簡単で割引金額の大きい結婚スタイルマガジンが適しています。

最大20万円OFF!結婚式費用を節約できる

めんどうな登録やアンケート不要

比較③割引プラン:どちらも独自割引あり

どちらもお得な割引プランが用意されています。

結婚スタイルマガジン「婚スタ★割」は、半年以内や平日・少人数婚などの条件を満たせば、100万円以上の大幅な割引が受けられるプランです。

みさと

ご祝儀割引との併用もOK!

婚スタ割り
公式サイトより著者編集

一方、ゼクシィでは「花嫁割」があり、相談カウンター経由で予約すると式場によって特典が適用されます。

みさと

わたしはゼクシィの挙式料半額の特典が受けられました。

見積もり書
ゼクシィ特典が反映された実際の見積もり書

どちらも式場によって特典の有無や割引金額が異なります。

自分たちの気になる会場に割引特典があるかどうか、事前にサイトでチェックしておくのがおすすめです。

比較④サイト・アプリ:サイトは結婚スタイルマガジンが見やすく、アプリはゼクシィが便利

結婚スタイルマガジンのサイトはシンプルで見やすく、式場検索もスムーズにできます。

みさと

式場ごとの特典の有無もチェックしやすいです。

結婚スタイルマガジンの特典

最大20万円OFF!結婚式費用を節約できる

めんどうな登録やアンケート不要

一方、ゼクシィは情報量が多くサイトの使い勝手はまずまずな印象ですが、アプリ機能が充実しています。

ゼクシィアプリ

「ふたりノート」といったカップルで予定を共有できる便利機能もあり、アプリを活用して効率的に準備を進めたい方にはゼクシィが使いやすいです。

比較⑤サポート:対面サポート重視ならゼクシィ

ゼクシィは全国に60ヶ所以上の相談カウンターがあり、オンライン相談も可能です。

結婚式準備に不安がある方や、式場探しで提案を受けたい方には心強い存在です。

みさと

わたしたちもゼクシィの相談カウンターで式場候補を出してもらいました。

式場探しをプロに相談できる

相談カウンター経由で花嫁割を適用

一方、結婚スタイルマガジンはWebサイト完結型のサービスで、対面でのサポートがありません。

ただ、サイトには式場ごとの特徴やポイントが詳しくまとめられているため、自分たちで比較・検討できます。

お問い合わせフォーム
各会場の「お得プラン」内にお問い合わせフォームがあるよ

結婚スタイルマガジンの評判やデメリットについて気になる方は、こちらの記事もぜひ参考にしてみてください。

最大20万円OFF!結婚式費用を節約できる

めんどうな登録やアンケート不要

実例で比較!結婚スタイルマガジンとゼクシィで同じ式場の違い

結婚スタイルマガジンとゼクシィの費用やプラン内容について、同じ式場で比較してみました。

今回、参考にしたのは人気式場の「ホテル インターコンチネンタル 東京ベイ」です。

プラン比較

結婚スタイルマガジンは「婚スタ割り」、ゼクシィは「花嫁割」の適用で、同額の料金プランでした。※執筆時点の情報

しかし、ここで注意したいのが結婚スタイルマガジンにはご祝儀特典があるということ。

結婚スタイルマガジン経由で式場見学して成約すれば、ここから20万円も割引になります。

結婚スタイルマガジンのプラン

つまり、結果的にゼクシィよりも結婚スタイルマガジンの方がお得です。

みさと

ご祝儀対象の式場なら結婚スタイルマガジンがお得かも。

最大20万円OFF!結婚式費用を節約できる

めんどうな登録やアンケート不要

結婚スタイルマガジンとゼクシィどっちが向いてる?

結婚スタイルマガジンとゼクシィの違いを比較してきて、結局どっちがいいのか迷ったら、以下の特徴に当てはまるかをチェックして選べます。

それぞれの向いているカップルの特徴について解説します。

結婚スタイルマガジンがおすすめ:成約前提で検討&費用を抑えたい方

結婚スタイルマガジンは、成約時に最大20万円のご祝儀割引が受けられる点が大きな特徴です。

料理やドリンクの割引がつく式場もあり、総額で数十万円以上の節約になるケースもあります。

特典獲得の手順は公式サイトから予約→見学→成約とシンプルで、エントリーやめんどうな申請は不要です。

本命の式場がご祝儀対象となっている場合や、事前に候補を絞って動きたいカップルにぴったりです。

みさと

手間なく、しっかり割引したい方におすすめ。

最大20万円OFF!結婚式費用を節約できる

めんどうな登録やアンケート不要

ゼクシィがおすすめ:地方も含めてたくさん比較したい方

ゼクシィは提携式場数が多く、全国はもちろん海外リゾートにも対応しています。

相談カウンターといったサポートも充実しており、直接アドバイスをもらいながら式場を選べるのが強みです。

複数の候補エリアや式場を見比べたい方、地方や海外挙式を検討している方に向いています。

ゼクシィの利用レビューについては、こちらの記事にまとめました。

式場探しで最大75,000円分もらえる!/

業界最大級の式場数から探せる

結婚スタイルマガジンとゼクシィは併用できる?

結婚スタイルマガジンとゼクシィどっちがいいか決められない場合は、併用するのもおすすめです。

違い式場であれば、両方使いながらブライダルフェアを回ることができます。

みさと

わたしも実際に複数のサイトを活用しました。

それぞれのサイトの違いもわかるし、複数会場回ると見積もりが比較できます。

ただし、キャンペーン特典は初来館の場合に限る点に注意が必要です。

関連記事:ブライダルフェアで稼ぐ攻略法

結婚スタイルマガジンとゼクシィの比較ポイントまとめ

結婚スタイルマガジンとゼクシィの違いを以下の比較表して、自分たちの用途に合った方を選ぶようにしましょう。

\結婚スタイルマガジンとゼクシィを比較/

項目
結婚スタイルマガジン

ゼクシィ
提携式場掲載数は最多で、都市部に強い式場数が多く、地方や海外にも対応
キャンペーン最大20万円のご祝儀最大7.5万円の式場探し特典
独自割引最大100万円以上の「婚スタ割り」式場によって異なる「花嫁割」
使用感サイトの式場探しがスムーズ便利なアプリが人気
体制Webサイト完結型相談デスクあり
HP公式サイト公式サイト

ブライダルフェアはお得な特典ゲットのチャンスなので、ぜひ有効活用してみてくださいね。

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
  • URLをコピーしました!

この記事を書いた人

ー沖縄リゾート婚&家族婚を挙げた卒花ー
結婚式の段取りや費用、花嫁美容など、リアルな情報を更新します。
式のモットー:スペシャルにコスパ良く・家族に喜んでもらう/資格:薬機法管理者

コメント

コメントする

目次